学術大会 > 2008年度

第54回 学術大会

 ◆日時:平成20年7月5日(土)
 ◆場所:名古屋大学大学院文学研究科・文学部 237講義室(2F)

  プログラム

 ◆受付開始:9時30分
 ◆開会:9時50分
 ◆会長挨拶:9時55分
 ◆研究発表:10時より(発表時間30分、質疑10分)
   1.東海地方曹洞禅の発展 ‐如(恕)仲門下を中心として‐ (10:00-10:40)
       大塚将弘(愛知学院大学大学院)
   2.浄土教の因果について (10:40-11:20)
       黒田浩明(同朋大学大学院研究生)
   3.椎尾弁匡師の仏教論 ‐主として「人間宗教」を中心として‐ (11:20-12:00)
       神谷正義(東海学園大学)
   ・昼食(12:00-13:10)
   ・理事会(大会議室 110室)
   4.親鸞における真仏弟子観 (13:10〜13:50)
       小笠原智秀(大谷大学研修員)
   5.パーリ三蔵にみられる菩提樹とその供養 (13:50〜14:30)
       清水洋平(日本学術振興会特別研究員 名古屋大学)
   6.ネパールのダサイン祭におけるクマーリー・プージャー (14:30-15:10)
       前田知郷(愛知学院大学大学院研究員)
   ・休憩(15:10〜15:20)
   7.インドの教育と学術活動 ‐思想・哲学の形成基盤としての‐ (15:20-16:00)
       鈴木孝典(名古屋大学非常勤講師)
   8.Haribhadrasuuriのヨーガ実践における主催神論と精神原理論の統合 (16:00-16:40)
       浅野玄誠(同朋大学)

 ◆総会:16時40分〜17時40分
 ◆懇親会:17時20分〜19時(会場:シンポジオン2階(豊田講堂裏)「ユニバーサルクラブ」)

   学術大会事務局
   〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院文学研究科 インド文化学研究室
   名古屋大学HPhttp://www.nagoya-u.ac.jp/

平成20年春季学術大会

 ◆日時:2008年5月17日(土)
 ◆場所:同朋大学Doプラザ閲蔵2F 多目的会議室

  プログラム

 ◆受付開始:13時30分
 ◆開会挨拶:14時 田代俊孝(同朋大学大学院文学研究科長)
 ◆研究発表:14時05分より(発表時間25分、質疑10分)
   1.『唐高僧伝』にみられる禅観実修の動向(5) (14:05-14:40)
       武藤明範(愛知学院大学大学院研究員)
   2.コンピュータによるデータ処理を用いた仏教研究 -アビダルマ論書を事例として- (14:40-15:15)
        齋藤滋(名古屋大学非常勤講師)
   3.『大無量寿経』における宝樹荘厳 -その象徴表現の指す事法- (15:15-15:50)
        小島秀光(同朋大学大学院研究生)
 ◆懇親会:16時〜17時15分(会場:Doプラザ1階「カフェ&ベーカリーDo」)
    同朋大学HPhttp://www.doho.ac.jp/

inserted by FC2 system