学術大会

第69回学術大会 ※終了しました

 ◆開催日:2023年7月1日(土)
 ◆会場:名古屋大学東山キャンパス 文学部本館 2階237大講義室
 ※対面方式のみで開催します

 ◆受付開始:9時00分
 ◆開  会:9時30分
 ◆会長挨拶:9時30分
 ◆研究発表:9時35分~(発表時間20分、質疑10分)
 1.「pañcagati aṭṭhakathā(五道註):「閻魔地獄の章」の研究」
       秋田 尚文(愛知学院大学大学院)(09:35~10:05)
 2.「『ベトナム仏教復興運動』アン・ナム仏教を中心として」
       グエン・タン・ニョン(愛知学院大学大学院研究員)(10:05~10:35)
 3.「仏典における千幅の法輪の一考察」
       ダオ・トリン・カン・ニャン(愛知学院大学大学院博士課程満期退学)(10:35~11:05)
 4.「仏教認識論・論理学はにおける基本・属性の理解」
       石田 尚敬(愛知学院大学准教授)(11:05~11:35)
 5.「チベットにおける観音信仰から見た仏身説-『マニ・カブム』の所説を中心として-」
       谷口 富士夫(名古屋女子大学教授)(11:35~12:05)
 昼休み(12:05~13:30)
 (理事会(1階110大会議室))
 6.「Aṅguttara-Nikāyaにおけるbhanteの用法 -比丘に対して用いられるbhanteの事例を中心に-」
      柳原 忠人(佛教大学大学院)(13:30~14:00)
 7.「大内青巒居士の仏教と戦争」
      菅原 研州(愛知学院大学准教授)(14:00~:14:30)
 8.「本多正信と浄土真宗 -戦国武将の信仰をめぐる史実と伝承-」
      安藤 弥(同朋大学教授)(14:30~:15:00)
 9.「現代葬儀の諸相:想送式と龍潭寺流葬儀」
      別府 良孝(曹洞宗龍潭寺住職)(15:00~:15:30)
 10.「武内義範の宗教哲学的親鸞論の要諦 -「信楽の論理」としての「下への超越」-」
      堤 正史(大阪成蹊大学名誉教授)(15:30~:16:00)
◆総  会:16時15分~16時45分
◆懇親会:17時00分~(名古屋大学南部生協2階)

※会員のかたは、案内状に同封のハガキか下記のウェブフォームから、出欠を6月15日(木)までにご連絡ください。
ウェブフォーム→ https://x.gd/Fsbxt

inserted by FC2 system